小平市、一橋学園支部の本日の様子です。

18時~小学生クラス
基本稽古、補強、型、組手とみっちりやりました。


19時~型強化クラス
このポーズはなんでしょう?
正解は、『えの字立ち』です。ひらがなの『え』に見えるかな?
この立ち方がしんどいようで、

こうなります。。。
継続は力なり。めげずにがんばろう。。
【メダリスト紹介】
当道場では稽古回数(マスターカードの印鑑の数)に応じてメダルをプレゼントしています。
稽古量は頑張った数でもあります。今回は3名の紹介です。

はるとし 銅メダル獲得!稽古回数90回突破、マスターカード3枚達成!
週1回コツコツ続けて頑張っています。組手が上手になってきていて、前回の内部試合でも勝っていましたね。
返事や気合も人一倍大きく、頑張っている姿勢がよく伝わってきます。これからの活躍に期待です。

あすみ 金メダル獲得!稽古回数240回突破、マスターカード8枚達成!
型・組手ともに強く、型では全国小学5年女子3位の実績を持っています。研究熱心で型を繰り返し練習しています。
1位を獲る素質ももっていますから、これからが楽しみですね。

かずき デカ銀メダル獲得!稽古回数600回突破突破、マスターカード20枚達成!
いまだ稽古回数トップを独走中のかずき。大会に積極的に出場して頑張っています。体格は小柄ながら攻撃力は高く果敢に攻めていきます。グラチャンに出場できるように頑張っていこう!