水曜日の稽古

小平市、一橋学園支部の本日の様子です。

17時~幼年クラス

内部試合に向けて特訓中です。

幼年でも型の部にエントリーができるので、初めてのチャレンジとしてたくさんのひとにでてほしいですね。

本番まで練習する時間や、本番での緊張感は自分を成長させてくれます。

勝ち負けよりも大事なものをこの内部試合で学ぶことができます。

でも、出るからには負けたくないよね。なら練習あるのみ!

19時~型強化クラス

型強化クラスに新メンバー加入!

強化クラスは選手向けなので内容もきついですが、それでも強くなるために来てくれるのは意識がとても高いです。

これから内部試合や大会で結果を残していけるように頑張ろう!

18時からも小学生クラスはありますが、本日は写真を撮り忘れてしまいました…。

組手では黄色帯グループがとても白熱していました。

その中でも兄妹(SくんとRちゃん)で最後に組手をしたところがあり、Rちゃんは残り1秒のところで上段蹴りをされてしまいましたが、それまでの1分間はずっと攻め続けていてその姿に成長を感じました。

組手で相手に負けても自分自身には勝っている。とてもかっこよかったよ。

 

他の人たちも稽古を通じて日々成長を感じさせてくれます。

明日は誰の成長がみられるかな??