内部試合〆切は明日です

小平市、一橋学園支部です。

明日は内部試合申込みの〆切日となります。

参加する人でまだ申込書を出していない人は明日までに提出してください。

現在のところ参加者は去年の11月と比べて少なめです。

参加する選手にとってはライバルが少ないと勝つ確率も高くなりますね。

今から練習を始めても勝つには十分間に合いますから、参加に悩んでいるひとはぜひ出てみてくださいね。

こちらは小学生クラスの補強稽古です。

拳立て→腹筋→背筋→スクワットをグループごとにやってもらっています。

拳立てや腹筋は苦手なひとが多いようです。

苦手を克服するには苦手なことから目を背けるのではなく、むしろ苦手なことを繰り返すことです。

拳立てが苦手なら拳立てをたくさん練習する。1日10回でもいいから続けてみてくださいね。

稽古頑張ったあとは、よりかっこよくなってます!

こちらは型強化クラス

型を分解したものが基本稽古となるので、基本稽古から細かいことを伝えています。

例えば、技を当てる箇所や技が当たる箇所だったり、腕や腰の使い方だったり、基本稽古は意識してほしいことがたくさんあるので細かすぎて伝わっているかも分かりません(笑)

それでも興味津々に聞いて実践してるひともいるので伝わっているはず。

基本がおろそかになると型もおろそかになってしまいますからね。

型が好きなひとがもっともっと増えてくれたら嬉しいですな。