昨日の稽古終わりの様子とメダリスト紹介です。

16:00~幼年クラス
この日のメンバーはみんな基本稽古をすべてしっかり覚えていました。
型の練習では白帯の子たちも順番を覚えてきた様子で間違いも減ってきました。
お家で練習している子もいるようで覚えるのがはやいですね。

18:00~小学生クラス
この日はなんと20名の参加!
まだ数人の余裕はありますがほぼ満員に近くなってきました。
組手が強くなった子が多いです。
まだまだ苦手意識がある子もいますが、以前よりは技を出せるようになったり防御もうまくなっているので成長を感じます。

19:00~小学生クラス
こちらはいつも人数少なめなので選手向けになりつつあります。
参加するメンバーによって稽古内容は変わりますので、このクラスに来れるひとはぜひ参加してくださいね。
【メダリスト紹介】

てるや 銅メダル獲得!
マスターカード3枚達成
背が高くて蹴りが強いのでこれから組手でたくさん活躍できると思います。
そのスタートとして内部試合に出て自信をつけてほしいですね。私を含め、いま大会に出場している選手は内部試合が初めての試合だったひとが多いです。次回の参加を期待しています!

りな デカ銀メダル獲得!
マスターカード20枚達成
当道場で1人目の全日本型大会 出場権獲得者です。
先日は初めての外部試合での組手にも挑戦しました。型で勝ったから満足するのではなく、苦手なところまでチャレンジする姿はとてもカッコイイですね。いつかダブル優勝できるように頑張っていこうね!

だいき 銅メダル獲得!
マスターカード3枚達成
型・組手ともに急成長中のだいき。私が直接教えていないのに平安その2まで覚えています(しかも上手い)。
内部試合に出場したり強化クラスへ参加したりと、強くなるための積極的な姿勢が素晴らしいですね。
いつか大会に出て勝てるように、この調子でどんどん強くなっていこう!