マスターカードが規定枚数に達したひとへメダルを授与しました。
佐藤道場では入門時からマスターカードを渡していて、稽古に来るたびにスタンプを押しています。
その稽古回数に応じてメダルを授与しており(小学生までが対象)、稽古に来れば来るほどメダルが獲得できます。
さて、今回は誰がメダルを獲得したかな?

ひろたけ 銅メダル獲得!
マスターカード3枚達成
稽古回数90回突破!
ほぼ毎日稽古へ来て頑張っているひろたけは、前回の審査で念願のオレンジ帯になりました。
この帯までの道のりはひろたけにとって楽なものではなかったと思います。それでもめげずに頑張ったことで今この帯を巻くことができています。これからのひろたけの成長に期待しています!

かずみ 銅メダル獲得!
マスターカード3枚達成
稽古回数90回突破!
週に1回こつこつ続けて、ついに銅メダルを手に入れたかずみ。
かずみは組手を習い始めてここ最近はめきめきと上達してきています。最初の頃は攻撃が出せずにいましたが、今は攻撃が出せるだけではなく、強いキックができるようになりました。
まさに『継続は力なり』。
かずみのペースでこれからも上達を楽しみにしています。

さき デカ銀メダル獲得!
マスターカード20枚達成
稽古回数600回突破!
当道場第1期生のさき。一橋学園支部少年部トップの帯である緑帯を巻いています。小学生クラスだけではなく、型強化クラス、組手強化クラス、一般クラスまで参加して頑張っています。
そんなさきは、来月に組手の全国大会であるグランドチャンピオン決定戦に出場します。
全国の舞台で戦えるチャンスは誰にでもあるわけではありませんから、さきの全力を尽くして戦い抜いてきてほしいですね。