土曜日 留学生さん1日体験

小平市、一橋学園支部の土曜日の様子です。

10:00~親子クラス

土曜日・日曜日ともに10時から30分間、親子で身体を動かすクラスです。

ひとりでは運動を習慣にするのが難しくても、ふたりでならお互いを高めあって続けやすくなります。

それに一緒にやっているからこそつまづいた時の気持ちが分かるし、喜びも共有することができます。

東久留米本部では親子クラス出身の黒帯が多く在籍しております。

ここ一橋学園支部でも親子で一緒に黒帯をまく方たちが誕生してほしいですね。

お子さんが大きくなってきたら、次は一般クラスで一緒に汗を流していきましょう!

10:45~幼年・小学生クラス

1週間で1番多く参加するクラスです。

今日はなんと海外からの留学生さんが1日体験に来てくれました!

道場生のお家にホームステイに来ているそうです。

『よろしくおねがいします!』と日本語で挨拶をしてくれたり、お話を聞くときもうなずきながら聞いてくれたり、よく頑張っていましたね。

グループで稽古をするときは道場生がすぐに声をかけて誘っていたりと、みんなも優しく迎えてくれていました。

留学生さんにとって日本での思い出となってくれたら嬉しいですね。