3名のメダリストの紹介です。
当道場では少年部に稽古回数を一定以上満たすとメダルを授与しています。
さて、今回は誰がメダルをゲットしたかな?

かい
銅メダル獲得!
稽古回数90回突破!
かいはオレンジ帯になってから組手を始めましたが、攻撃力が高くこれから強くなっていくこと間違いなしです。
そして組手だけではなく型も十分に素質がありますのでこれから期待ですね。何事もそうですが楽しいと思えるまでは時間もかかりますし、つらいことも多いです。そこを乗り越えて自信がうまれ楽しいと思えるようになります。かいにも時間をかけて成長していってもらいたいですね。

れん
銅メダル獲得!
稽古回数90回突破!
週に1回稽古へきていて、その1回を全力で取り組んで頑張っています。たった1回の稽古でもなんとなくやるひとと全力でやるひとでは稽古の質が違いますから当然強くなるスピードも違います。れんには1回の稽古をちゃんと質の高いものにできる力があります。継続していけば黒帯までたどり着くこともできると思いますから、ぜひ頑張ってほしいですね。

こうき
デカ銀メダル獲得!
稽古回数600回突破!
どこにいても声が聞こえるほど、誰よりも大きい声で気合を出して頑張っています。声を大きく出すことで身体は爆発的に力を出すことができますから、普段から大きい声を出していればいざという時も力が入ります。そして何よりも声の大きいひとは信頼感やリーダーシップにつながるので後輩からも信頼されやすいですよね。こうきがすぐにみんなと仲良くなれるのも分かります。
声の力をさらなるレベルアップの原動力に変えて、これからも頑張っていきましょう。