【メダリスト紹介】

稽古に来た回数に応じてメダルを授与しています。さて今回は誰がゲットしたかな?

だいき

銀メダル獲得!

稽古数150回突破

先日の型大会では初出場で準優勝になりました。型のセンスはピカイチで型強化クラスでも頑張って稽古しています。

組手でもここ最近めきめきと上達してきていて伸びしろしかありませんね。これから期待しています!

 

だいき

銀メダル獲得!

稽古数150回突破

オレンジ帯ながら上の帯の型まで覚えているだいき。先輩の型をよく見て観察したり、おうちでも練習をしたことが伺えます。

こうやって自主トレを積み重ねていけば強くなるのは当然ですね。もっともっと上を目指して頑張ってくださいね。

初めてもらえるメダルは銅メダルで、マスターカードが3枚たまったらもらえます。

稽古回数にしたら90回です。週に1回だとすると約2年。週に2回なら約1年。

こどもであれば何か一つのことを飽きずに続けるということはそれだけで褒められるべきことだと思います。

メダルはそんな頑張ったみんなに送るプレゼント。これまで辛いこと苦しいことを乗り越えてよく頑張ったねという思いと、これから出会う困難にも立ち向かっていけますようにというお守り代わり。

心が折れそうなときはこのメダルを見て、これまで頑張ってきたことを思い出して自信に変えてほしいですね。

本日の幼年小学生クラス

みんなこつこつ続けて頑張っています。

継続は力なり!!